週報(2018.01.13-2018.01.19)
Tweet
唐突に日光・鬼怒川温泉に旅に行ってました。行き先が決まってない旅もいいものです。
そんなわけで後半少し旅の話が長めの週報となっております。
○2018.01.13(土)
#銀座VR カンバンがアナログすぎる pic.twitter.com/G3m7zurzTJ
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月13日
#銀座VR JapanVR Fest 2018銀座の1日目に行ってました。楽しかったです。
#銀座VR 1日目の感想
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月13日
・足TrackerとID設定UIの「だよね?」
・なまこ後半、ハーゴンの後にシドー出てきた感
・VR寿司職人の「ナイス空皿!(握れてない)」合いの手めっちゃよかった
なまこの後半のグラフィックと、寿司職人VRの「握れてなくてもちゃんと0点が入る」のがよかったです。Trackerで足も動かす城門ディフェンスはなるべく労せずそれなりのものを適切に方針を決めて作るという点で最高なのにサークル名とタイトルのユニーク度のなさがもったいなすぎてすごいなと思ったりしました。
○2018.01.14(日)
飲んで眠かったせいか銀座VRの2日目はサボりました。
布団からTL眺めてて楽しそうだったので、遅くなってでも行っとけばよかったですね。
Vtuber(読みはおそらくバーチューバー、この略称も無事定着しそうというふいんき)が増えてきて、「他のVtuber仲間がいるという前提がある」メタなVtuberがふえてきて面白くヲチしています。おっ、歴史・技術説明会でおもしろい(ちょっと突っ込みどころがあってよい) https://t.co/nOBvEDrFin
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月13日
○2018.01.15(月)
えちごや pic.twitter.com/rYJ68vdZss
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月14日
年もあけた未明にSaGa2やってました。3時間きれず無念。またやろう。
ほんと誰ですか法律遵守してなさそう感丸出し用語定着させたの・・・・"SES企業"・"SES派遣"という誤解を招きやすいクソ単語が定着した謎が解けない
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月15日
ピリ辛ダブチを食べて、これでチーチーダブチーとトリチと3つとも食べました。マクドナルドには「若干味が強めのアメリカンなオーラ」を醸し出してほしいのですが、このシリーズは全体的に味が無難で、「チーズバーガー3つ頼んだほうが楽しそう」という感想です。みっつめ pic.twitter.com/SdJRjv1A2d
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月15日
○2018.01.16(火)
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月16日
次は熱盛で食べる。
○2018.01.17(水)
年末年始、たっぷり遊んで暮らしていたのですが「無職になる前から例年そうだった」ということもあり、旅に出たい欲が1ゲージたまったので唐突に旅に出ることにしました。
そうだ、北へ行こう。唐突に旅に出たくなった
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月16日
あまり遠出するつもりはなかったのですが、のんびり本でも読みながらゴロゴロしたいなと思って、「電車に数時間乗っていればつくぐらいの北」を考えました。草津か仙台か日光か、あたりで迷ったのですが宇都宮で餃子も食べたいなと思ったので日光にしました。では出発。
水曜は雨で日光を回るのは損、さらに宇都宮の餃子代表店(と思っている)であるみんみんと正嗣がおおむね水曜定休日なんです。みんみんについては多重化されていて駅東口店が水曜でもやっててたすかりました。宇都宮に餃子を食べに行くのは初めてでもないんですが、もっと食べたことがない店を開拓しないともったいないですね。
湘南新宿ラインにのって、宇都宮まで直通です。電車1本で横浜から北関東へがっつり移動です。良きかな。
日光で宿泊すると高価そう+朝早すぎていろいろ開いてなさそうということでどこか迷っていたのですが、Tokky氏に鬼怒川温泉でも宇都宮とあんまり変わらないよ?と教えてもらったので鬼怒川温泉に突っ込むことにしました。鬼怒川温泉
— Tokky (@_tokky_) 2018年1月17日
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日終点に到着。きたぜ餃子の街。
みんみん駅東口店へ。れっご pic.twitter.com/A76Ha6pdyY
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
おなかいっぱいたべました。ぷくぷく。ライス要らなかった説 pic.twitter.com/sl0EaicoSs
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
日光線や東武鉄道がちょっと複雑で、宇都宮→鬼怒川温泉も迷いました。日光線乗ったけどなんか難易度高いな?? pic.twitter.com/Eos8SZiSGY
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
・GoogleMapの経路検索が今市→下今市(徒歩10分ちょい)をバスに乗れと出すケースが多い
・東武鉄道の一部の特急は「特急券を持ってる人が席優先」というだけで乗車券だけで乗れる。が、全席指定の特急もあってややこしいので駅員さんに聞いたほうが早い。
座席指定要るのかと思ったけど優先なたけで乗車券だけでOKなのか pic.twitter.com/9VEfAxSpgQ
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
宿は電車で移動途中で捕まえました。お一人様だとお値段約2倍、みたいなケースは厳しいですね(3件目でおやすいところが見つかったのでそこにした)。
鬼怒川温泉につきました。電車発車音が東武ワールドスクウェアCMソングなの草 pic.twitter.com/6RbiEim8cT
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
たぶん宿泊地あれ pic.twitter.com/GNjAx9Kk5l
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
おやど。いいのではないでしょうか pic.twitter.com/wYzi2lFFa6
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
茶(お湯いれすぎた pic.twitter.com/PMKKzPqNjz
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
部屋で1時間ほど昼寝をしたら眠気がおちついたので、散歩にでかけます。噂(?)の廃墟を探しに。
雨の鬼怒川温泉 pic.twitter.com/GWXoeE7lfv
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
なるほど廃墟。鬼怒川廃ホテル群。谷側から撮らないと柵が立ってるのもあって馴染んでるや pic.twitter.com/aD7uAfwHAi
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
ホテルに戻ってきて晩ごはんをいただきます。バイキング+すき焼き pic.twitter.com/8r3tpkP85q
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
まさかのアルコール飲み放題つき。なん...だと...!? pic.twitter.com/V83MOzWCyp
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
カーン pic.twitter.com/Lh8kT185RM
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
さらに追加攻撃が。?アイスクリームの用意がデキマシター/
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
やばい
めっちゃ食べました。17:30から夕食で翌朝まで何も食べずに余裕だったの、無職生活の宿泊で初かも・・・とってきちゃった pic.twitter.com/Rp4DlfyfBM
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
腹に血をとられるに任せて一眠りした後、温泉に入りました。
目論見通り年寄りの方々は寝ている模様で、大浴場は3人ぐらいでちょっと待ったら貸切に、その後向かった露天風呂はずっと貸切状態で(雨で寒かったですが)最高でした。
風呂上がりはホテル内探検にでかけます。バブル時代に大拡張した後、一部しか営業していないホテルを探検するのは最高です。 途中結構危険なものも見ました。萌える pic.twitter.com/nLApIhIjzX
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
ゲームコーナーはいいものです。電源が入っておらず稼働していないのもまたよし。ぐぇっへっへっへ pic.twitter.com/TAkGvJztTk
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
ただしくUFOキャッチャーだ pic.twitter.com/0TG2g32CaX
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
エンピツください pic.twitter.com/VImMiIuP0l
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
部屋に戻って翌日の計画を立てて寝ました。
○2018.01.18(木)
日光・鬼怒川旅行二日目です。19時に都内で用事があり、華厳の滝はバスで本数が少なく、東照宮付近は色々あって時間の消費が読めず、全体的にカツカツな感じのスケジュールでした。スマホの電池が切れそうでひやひやしたりもしました。
おはようございます pic.twitter.com/71oZhcAIyg
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
7:00に起きて7:40にホテルを出発。
東武日光まで電車で移動、さらば鬼怒川温泉。ガッション pic.twitter.com/gp74VpF0OF
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月17日
中禅寺湖までバスで移動。いろは坂に揺られます。いろは坂と男体山 pic.twitter.com/9sVRwk7LLK
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
いやー、雪がなくて冬の日光感あんまりありませんw もう少し雪景色を楽しみたかったのですが・・・中禅寺湖 pic.twitter.com/52pOE3AS00
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
無職と華厳の滝 pic.twitter.com/0aXqTrT3w1
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
東照宮に向かうバスが30分以上ないのでりゅうおうのおしごと7巻を読みながら待ちます。待合室のストーブ火力ありすぎ。おっと10時台バスないじゃんw pic.twitter.com/UNxsXGTpCM
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
東照宮に到着、ぐるっとまわります。はー、リファクタ陽明門金ピカすぎるでしょ pic.twitter.com/nIcBQMdrv8
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
にゃーん pic.twitter.com/pgMqYRMiKE
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
逆柱。これだけ撮ってもよくわからない。 pic.twitter.com/aKumnelnrv
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
臨戦態勢 pic.twitter.com/sDIllpk9Wo
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
日光東照宮来るの小学生以来だからちんこに興奮するのはゆるして
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
無職と三猿 pic.twitter.com/6URZnveFKx
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
その発想はなかった(思いつかなかったのくやしい)。働かざるってやかましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://t.co/9Shww35lFB
— ひでっくす@VR音ゲーSEIYA (@hidex97) 2018年1月18日
東照宮はあちこちに有料エリアが分かれているのですが、それぞれで「どういう価値が提供されるのか」というのがわかりづらくてよくないですね。わかりづらいだけでなく、実際行ってみてもコスパフォはよくないので1300円の東照宮本体だけで良かった気がします・・・
よかったやってた pic.twitter.com/TxJUJm2dQE
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日正嗣に寄ります。色々調べた結果、今市店が下今市駅から徒歩7分でちょっと不安でしたがちゃんと営業してました。うまかったです。
無事東京まで帰って来れました。TechBoosterのC93の打ち上げに参加して酔っ払って帰宅しました。
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月18日ひつじやだったのに羊の写真がないw
○2018.01.19(金)
一泊二日でそれなりに歩き回ったところに飲み食いしたせいなのか、よく寝ました。
旅行中はバッテリが心配だったので見るのを我慢していたNintendo Laboの動画を見ましたが、「なるほど任天堂」、みたいな感想でした。
のじゃおじのアクキーが届きました。かわいい。かわいいのじゃ pic.twitter.com/hvVqaVxGDz
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月19日
今年もCOCOS道の時期がやってきました。 pic.twitter.com/LKt28MqJhS
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月19日
— ようてん (@youten_redo) 2018年1月19日夜はCOCOS道を極め(?)に最寄りのCOCOSヘ。自転車5分、近くてありがたいです。
○今後の予定(優先度順)
ハロワ・技術書典申し込み・DroidKaigi作業・段ボール捨てる・本捨てる・VRChat・Blender・ペットボトル捨てる・UE4・年金書類・他
コメントする